2013年10月のアクセス情報ニュース PV20%増 UU10%増 平均PV10%増

  • 2013年11月18日(月)
2013年10月のアクセス情報ニュース PV20%増 UU10%増 平均PV10%増

事故後の福島第一原発で、作業員として働いた作者の描く、渾身のルポ漫画「いちえふ」を読んでみた。20mSvの規定線量もあり、想像以上に作業とその準備が大変そう。

早く復興して欲しいのは山々だけど、現場で復興にあたってる方のことを考えたら、無茶を言えるもんでもないなぁと思ったジョージです。連載も始まり電子書籍でも読めるオススメのマンガ。

本当は、月初にやりたいアクセス情報ニュースも、なんやかんやで中旬に。面白い気づきもあったので記事中で。

前月対比でPV20%増 UU10%増 平均PV10%増

2013年10月のアクセス情報ニュース PV20%増 UU10%増 平均PV10%増

一時期アクセスがグッと伸びたけど、ここ最近は膠着状態に。ある日、全国ネタと富山ネタのマーケットサイズの違いに気づきアハ体験。

全国ネタはマーケットが大きいけど息が短い。富山ネタはマーケットが小さいけど息が長い。
最近の膠着は、アクセスを集めやすい全国ネタを書かず、富山ネタに偏っていたのが原因で、総量は増えてないけど、富山県からの割合は増加してるということ。

富山ネタのブログにするのが当初からの目的だし、方向性は確信したので、あえて地道に修羅の道をいってみようと思う。
ベタに流行のiPhone系とかなら、アクセス増やしやすいんだろうけど、レアじゃなく競合も多い、性格的にブルーオーション好き。

都道府県ランキング
相変わらず富山県率高しで約90%

2013年10月のアクセス情報ニュース PV20%増 UU10%増 平均PV10%増

スマホもあるので、すべての都道府県が分かる訳じゃないけど、検索キーワード見てたら、確実に富山県内からのアクセスが増えてる。

人気ページランキング
人気ページランキングは別記事に独立

2013年10月のアクセス情報ニュース PV20%増 UU10%増 平均PV10%増

人気ページランキングは、アクセスログ見てても、やっぱり人気コンテンツなので一般向けに独立。
人気ページからのシャワー効果を狙った施策で、他のページへの分散もある程度上手くいった感じ。

2013年10月の人気ページランキング

リンク元ランキング
順調に検索が増加中

2013年10月のアクセス情報ニュース PV20%増 UU10%増 平均PV10%増

順調に検索が増え続けて好ましい限り。
リンク元分散のため、あるSNS対策を思いつき、結構効果もありそうだけど、長期的に考えるとデメリットになりそうなので断念。
SNS対策は、1年ちゃんと記事を貯めてからやろうと思う。

検索キーワードランキング
こちらも順調に増加中

2013年10月のアクセス情報ニュース PV20%増 UU10%増 平均PV10%増

こちらも順調そのもの。一時期より検索キーワードの幅が出てきた感じ、「えぇ嘘!」みたいなキーワードもチラホラ。ただ、キーワードに適したコンテンツを準備できていないと、何か申し訳ない気持ちに。

ブラウザランキング
順調にIE減少中

2013年10月のアクセス情報ニュース PV20%増 UU10%増 平均PV10%増

順調にIE減少中、Web屋にとったら嬉しい限り。来年中にはIE9までは5%以下になるとの予測も。ただ、IE10でも相変わらず沢山のバグがあるようなので、IE率自体減少してくれるのを希望。

スマホ対策も考えてたけど、スマホとタブレットの中間サイズのファブレットが主流になるとの予想や、Appleの次期iPhoneは曲面ディスプレイ採用で大画面化とのことで、そのうちスマホ対策が不要になる予感。

リソースに限りもあるので、スマホ対策は忘れて、見にくい端末でも見たくなるコンテンツ作りに注力。

2013年10月の改善点と課題

最近、すべてにおいて、何をしたか思い出すのに四苦八苦。他にも改善したことあるかもだけど、抜けがあったらそれはそれで。

やっぱりサイドバーを右に

まだ迷い中だけど、ユーザーファーストでサイドバーを右に。回遊性が上がるのは左、コンテンツに集中できるのは右、どっちを優先するか悩みどころ。

サイドバーの人気ページランキングをスライドに

サイドバーの人気ページランキングの表示件数を増やすために、スライドのアニメーションに。バッチリ平均PVアップ。

冗長なサイドバーメニューを開閉メニューに

鬱陶しいほど長かった、サイドバーのメニューを、開閉式にしてコンパクトに。

フッターにカテゴリ・タグ一覧

プロブロガー コグレマサト氏の著書「プロ・ブロガーの 必ず結果が出るアクセスアップ テクニック100 ファンにも検索エンジンにも好かれるブログ運営の極意」に従い、フッターにカテゴリ・タグ一覧を設置。

タグ整備

自分の行動を振り返ると、エリアで店を探すこともあるので、それを踏まえてエリアタグなど追加。

フリッカーへの移行

フォト蔵のサーバーが重く、写真のストック先として、別サービスを検討中。フリッカーが理想だけど、日本語ローカライズされてないので、ユーザーの理解度が不安。
ブログ内の画像もフリッカーにすれば、CDN効果で高速化もできるんだけど悩み中。